1/3

XXI/XV — 世界/悪魔

¥3,300 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

この小冊子は,いわゆる21 Card Trickのアイデアを5つ集めた作品集となります.

2024年の秋ごろナカムラアツキさんの``21 Card Trick of Lies''に刺激を受けたゆうきさんが色々なバリエーションを,『ゆうき会』で見せてくれました.ゆうきさんのバリエーションを見て,思いついたアイデアを『ゆうき会』でお見せしたところ,ゆうきさん自身のトリックと合せてノートに残しておけばと助言をいただきました.
まえがきより

それぞれの作品について,簡単にコメントをしておきます.

・21世紀カードトリック(ゆうきとも)
巧妙な狙いとメンタルマジック的な演出が光る作品です.

・Simplified 21 Card Trick of Lies(齋藤修三郎)
21世紀カードトリックのとある操作方法についての面白いアイデアを作品にしました.

・NY-15(ゆうきとも)
枚数を15枚にすることにより実用性が高まっているとともに原理的にも面白い作品です.

・2 Selections, 1 Question Each(齋藤修三郎)
NY-15の原理について調べている内に興味深いことを発見したので,それを作品にしました.

・15-Z(ゆうきとも)
ゆうきさんらしい,非常に実用的なトリックになっています.

A5サイズ,本文25ページ

ゆうきさんからお言葉をいただきました.

昨年若い奇術家から刺激をいただき、昔の作品を引っ張り出して試してみたら、それがどうやら古い友人に響いたようなのです。
そしていただいた刺激を新たな形にしてみたところ、その古い友人の手により、いつの間にか一冊の素敵なノートが出来上がっておりました。

私と同世代であれば『とりっくBOX2号』(トリックス刊 1991)における片倉雄一と赤沼敏夫のセッションを思い出すかもしれません。

このテーマにおける新たなアイデアを楽しむだけでも十分に元は取れます。
しかしながら、収録された5つのトリック全てが、実際に演じることで観客と演者が共に楽しめるよう、しっかりとデザインされています。

…要するに「やってみてね!」ってことです!

私のトリック3つはYouTubeで演技も楽しめますし、何ならSTORESでも購入可能です。
そんな訳でサイトーさんありがとね! タイトルも気に入ってます!

2025年3月 ゆうきとも

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

送料無料

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品